セキスイかわらUをご使用中の方へ 〜葺き替え工事のご案内〜
こんにちは。下関市で屋根リフォームを行っております株式会社ライフです。
今回は、1980年代から2000年代にかけて多くの住宅で使用された**「セキスイかわらU」**についてお知らせいたします。
■ セキスイかわらUとは
「セキスイかわらU」は、積水化学工業が製造していた軽量スレート系の屋根材です。
和瓦のような外観を持ちながら軽く、当時は耐震性と施工性の良さから多くの住宅に採用されました。
しかし現在はすでに製造が終了しており、補修用の瓦も入手が困難な状態です。
築20年以上経過した屋根では、劣化が進んでいるケースが多く見られます。
■ 劣化が進むとどうなる?
セキスイかわらUは、経年により以下のような症状が起こりやすくなります。
-
表面が粉をふいたり、塗装が剥がれている
-
瓦にひび割れや欠けがある
-
雨漏りや下地の腐食が進んでいる
-
塗装をしてもすぐに剥がれてしまう
これらは屋根材自体の構造的な劣化によるもので、塗装では根本的な解決にならない場合が多いです。


■ カバー工法は不向き、葺き替えが基本です
セキスイかわらUは、形状的に、上から重ねるカバー工法には不向きです。
ライフでは、安全性と耐久性を考え、**葺き替え工事(既存屋根材の撤去+新しい屋根への交換)**をおすすめしています。
葺き替えを行うことで、
-
下地(野地板)の補修・補強が可能
-
屋根の重量を軽くできる
-
雨漏りや内部腐食を根本から改善
といったメリットがあります。
■ 現在おすすめの屋根材
ライフでは、葺き替え後の屋根材として
**ガルバリウム鋼板や石付き金属屋根材(セネター・エコルなど)**を採用しています。
軽量・高耐久・メンテナンスフリーで、地震や台風にも強い屋根へと生まれ変わります。
■ 無料点検・お見積り実施中
セキスイかわらUの屋根は、一見きれいに見えても内部で劣化が進んでいることがあります。
ライフでは、無料点検・無料お見積りを行っておりますので、
屋根の状態が気になる方は、お気軽にご相談ください。
📞 083-223-0365(本社)
LINE・お電話・お問い合わせフォームからも受け付けております。
📝 まとめ
-
セキスイかわらUは製造終了済み
-
塗装や部分補修では限界がある
-
カバー工法は不向きで、葺き替え工事が安心
-
無料点検で状態確認がおすすめ