山口県下関市 屋根カバー工法の工事を行いました。
お客様のご要望
以前行った屋根カバー工法をやってほしい。
施工概要
- 施工内容
- セネター(SENATOR)カバー工法
- 施工期間
- 2日
- 使用材料
- セネター(SENATOR)
- 築年数
- 30年
みなさん、こんにちは。下関市で屋根工事、外壁工事を営んでいます株式会社ライフです。
今回は、OBのお客様からのお問い合わせです。数年前に雨漏りしていた部分を、セネターでカバー工法を行いました。
今回は、1階屋根に工事を行っていない部分があり、そちら屋根カバー工法を行いました。
屋根カバー工法とは?
今ある既存の屋根材の上に、新しい屋根材を葺き上げることです。古い屋根を撤去しないため、工事期間も短く、廃材も出ません。
スレート瓦(カラーベスト)の雨漏りや老朽化が気になる方におすすめです!