【台風シーズン到来】大切なお住まいを屋根から守る
みなさん、こんにちは。下関市で屋根工事、雨漏り修理、外壁工事を営んでいます株式会社ライフです。
2025年の梅雨は例年よりも20日程度早く明けています。そして、7月入り、夏本番の暑さとなっております。
そして、今年も台風シーズンがやってきます。
毎年、風や雨による被害で「もっと早く備えておけばよかった…」というお声を聞きます。
大切なお住まいとご家族を守るために、今のうちに点検・準備をしておきましょう。
まずはチェック!台風前に確認しておくべき4つのポイント
1. 屋根の状態を確認する
→ めくれ・浮き・ヒビなどは雨漏りの原因に。
→ 古いスレート屋根やトタン屋根は特に注意!
2. 雨どいの詰まりを点検する
→ 落ち葉やゴミが詰まっていると、雨水があふれて外壁を傷める原因になります。
3. 飛ばされそうなものは事前に片付ける
→ 植木鉢、物干し竿、自転車など。強風時は凶器になります。
4. 停電・断水への備え
→ 懐中電灯、乾電池、飲料水などを用意しておくと安心です。
🛠 台風被害で多い「屋根トラブル」
台風の被害で最も多いのが、屋根の破損や雨漏りです。
「風で屋根材が飛んだ」「雨漏りが突然始まった」というご相談は、毎年多く寄せられています。
実は、台風の前に点検・補修しておくことで被害の多くは防げると言われています。
無料点検実施中!お気軽にご相談ください
当社では、台風前の屋根の無料点検を行っています。
点検後の無理な営業は一切いたしません。お気軽にお声がけください。
ご相談・お問い合わせは
電話番号:083-223-0365
もしくは、お問い合わせフォームやLINEからもお問い合わせは可能です!
「屋根が気になる」「屋根の状態を点検してほしい」などお気軽にご相談ください。